新着情報

認定校検定・2.3級開催会場について(重要)

2017/04/22

今年度開催を予定している認定校はできるだけ早く日程を当協会事務局迄、連絡調整下さい。

電話、もしくは同封の希望日アンケートFAXでも構いません。

決定されている認定校へは日程を入れた願書・受験要綱を配送しています。

尚、以下の事項も配送していますが、重要事項に当てはまる場合は必ず連絡を

お願いします。

(重要事項)

1.願書・受験費用は開催日2週間前迄

2.願書が開催日2週間前に間に合わない場合は受験者リストを送付(氏名・よみがな・男女)

3.受験費用が同封の郵便局払込票でなく請求書が必要な場合

4.検定時間の10:00~18:00とそれ以降自主練習について変更がある場合(重要)

5.跳び箱・マットのレンタルと、縄跳び・ボールの教材購入がある場合

6.受験生が14名以下の場合(2泊分の宿泊代と協会本部と会場の往復交通費、宿舎からの往復代)

 *但し、10時迄到着できる会場(協会から公共交通機関で約45分圏内で)の場合は相談の上、

  宿泊代は不要です。

7.会場の手配は認定校に行ってもらい、会場内での事故やケガ破損も認定校で対処お願いしています。

(その他)

特に、願書、受験人数、当日初日の開始日、遊具や受験項目の変更(協会の資格基準、資格審議委員で公開)は予め連絡をお願いしています。例年同じであったとしても、念のため連絡お願いします。(覚書制を当協会はとっていません。事務局とのやりとりでお願いしています。)

検定日一覧にて
ご確認ください
実施日程一覧にて
ご確認ください
Copyright (c)公益財団法人 日本幼少年体育協会. All Rights Reserved.