新着情報
服装・インシューズについて(重要)
2018/06/14
検定・講習会 受験受講者 各位
お知らせ等でも周知徹底をお願いしていますが、特に検定で実技講座において
1.運動着でない場合は受験できない場合があります。(チノパン・ジーパン・ワイシャツ・普段着は受講 不可)その際は受講不可の上、返金もしません。
*資格審議員会で禁止事項として不合格事由(指導者としての資質能力の欠落)として扱われます。
2.運動靴 必須*柔道場では裸足(一応靴下可ですが滑り転倒する可能性がありますのでご注意)
ほとんどの会場で運動靴(インシューズが主流)です。外履き用運動シューズで入室できる場所が
少ないため、お願いします。
3.靴袋の推奨
一部靴箱がありますが、万が一の紛失取り違いの発生のため身近に置いておくことを推奨しています。
4.貴重品、携帯品は目の届く場所に置くこと
時々変な場所に検定教材や小物を置き放しで見つかる場合があります。他団体の混ざる場所もあるため
自己所有のものは全て持ち歩くようにして下さい。