新着情報

新着情報一覧

2023年度
2023/10/06住所・氏名等・登録情報の変更について
2023/07/268月中の事務局不在日について
2023/07/13広島検定・講習会の剣道場→柔道場開催について(変更)
2023/05/01ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023/03/10資格更新の期日について(連絡)
2023/02/09更新費用のご入金方法について(連絡)
2023/01/26子ども用なわとびの販売終了について(連絡)
2022年度
2022/12/28第4回ようたい教室・講師の変更について(連絡)
2022/12/20年末年始休業のお知らせ(連絡)
2022/12/06住所・氏名等 登録情報の変更について(連絡)
2022/12/05第3回ようたい教室・講師の変更について(連絡)
2022/10/27@outloo.jp メールの受信設定・Web3.4.5級検定者について(重要)
2022/09/13会員カードの発行について(連絡・お詫び)
2022/08/02お盆ならびに出張期間の事務局不在日について(重要)
2022/07/19会員カードについて(連絡・お詫び)
2022/06/17福岡1(2級)8/20(土)~8/21(日) 検定について(重要)
2021年度
2021/12/091級受験について(確認)
2021/11/11認定校検定について(至急・連絡)
2021/10/01幼児体育指導者検定 青森会場 1級開催中止について
2021/09/07FAXの不調について
2021/08/25広島県で開催予定の幼児体育指導者検定及び教育講習会につきまして(ご連絡)
2021/05/29【増設】WEB3級検定 6/19(土)13:00~
2021/05/25第一幼児教育短期大学(鹿児島県)での認定校検定 一般受験者の受け入れ(連絡)
2021/05/103級ウェブ試験・学科講習映像・更新アップついて(連絡)
2021/04/303級ウェブ試験・学科講習の変更ついて(連絡)
2021/04/23講習会・1年有効受講生と福岡会場について(連絡)
2021/04/01郵便局払込のメンテナンスについて(お詫び)
2021/03/29新年度・4月~検定、講習会の予約について(連絡)
2021/01/07定員減開催・緊急事態宣言対策について(連絡)
2021/01/05資格更新届けについて(連絡)
2020年度
2020/12/28コロナ感染症対策・予防について(連絡)
2020/11/20WEB試験等における脆弱性について(重要)
2020/08/14WEB(3級)検定・動画について(連絡)
2020/07/18WEBでできる3級検定について(連絡)
2020/05/22東京2講習会の講師変更について(連絡)
2020/05/01新型コロナウィルス拡大防止対策等に伴う一部の会場中止について(連絡)
2020/04/01令和2年度・検定・講習会予約開始について(連絡)
2020/03/05福岡2検定更新講習・城南体育館開催中止と振替について(急告)
2020/02/26幼児体育指導者検定開催について(3月)
2019年度
2019/12/05FAX復旧について(連絡)
2019/12/02更新届け再FAXについて(お願い)
2019/10/21検定員制度・1級会員以上について(送付)
2019/10/14認定実施校・4.5級WEBでの検定について(連絡)
2019/10/10台風接近における10月12.13.14日・検定延期について(連絡)
2019/09/04新規講座「ようたい教室」について
2019/09/029月7.8日千葉検定の入場開始時間の変更について(至急)
2019/07/268月5日(土)10:00~4.5級のWEB検定について(連絡)
2019/07/117月21.22大阪1検定「エディオンアリーナ大阪」の西口入場について(送付)
2019/07/097月21,22大阪1検定「エディオンアリーナ大阪」の入場について(至急)
2019/07/04認定校検定・開催時間について(重要・お詫び)
2019/06/08【連絡】6月8日(土)鳥取検定、広島講習会通常開催
2019/05/18お知らせ等の未着について(重要)
2019/05/06平成31年(令和元年)度・認定校年間維持会費について(連絡)
2019/04/06第1回幼児体育指導者検定員制度・会場について(連絡)
2019/04/04更新届新資格会員証等送付や扱いについて(重要)
2019/04/01平成31年(令和元年)度、検定・講習会パンフレット配送について(連絡)
2019/03/15幼児体育指導者検定2.3級と4.5級の変更点について(重要)
2019/02/18資格更新について(依頼)
2018年度
2018/12/25更新届の配送について(連絡)
2018/07/277月28.29日・愛知検定・開催決行について(連絡)
2018/07/23検定時・熱中症対策について(連絡)
2018/07/07平成31年(来年)度・認定校検定の日程予約について(連絡)
2018/06/15認定校・検定開始終了時間や教具について(重要)
2018/06/14服装・インシューズについて(重要)
2018/04/19東京1講習会・成増アクトホール・服装の協力について(重要)
2018/04/17東京1講習会、成増アクトホール定員について(連絡)
2018/04/05幼児体育指導者検定・パンフレットについて(送付)
2018/04/04幼児体育健康教育講習会・パンフレットについて(送付)
2018/04/01FAXの復旧について(お詫び)
2018/03/12更新届け再FAXのについて(お願い)
2018/01/13幼児体育指導者1級の受験について(急告)
2017年度
2017/12/22特別更新講習申込会員・今後の流れについて(連絡)
2017/12/22資格更新について(配送・連絡)
2017/11/18認定校制度について(送付)
2017/10/23平成30年度、認定校検定日程予約について(送付)
2017/09/13検定開催時の忘れ物について(連絡)
2017/08/18H30年8月26日・東京講習会(成増アクトホール)開催決定
2017/08/161級受験の予習・やさい体操動画について(重要)
2017/08/15サポートスタッフ・服装について(連絡)
2017/07/26新規の資格認定証・会員証について(連絡・お詫び)
2017/07/19山口会場・検定の予約再開について(連絡)
2017/05/18幼児体育教育講習会ご予約について(お願い)
2017/05/15検定のパンフレット・願書について(連絡)
2017/04/22認定校検定・2.3級開催会場について(重要)
2017/04/22認定校・2.3級検定について(配送)
2017/04/124月12日~ 検定・講習会 予約受付開始(連絡)
2017/04/11PCの脆弱について(お詫び)
2017/04/01平成29年3月31日迄の資格更新について(至急)
2017/03/21資格更新手続き受付可能について(連絡)
2017/02/02特別5年型更新・更新講習について(重要)
2017/02/01資格更新について(送付)
2016年度
2016/10/064・5級(学校・職場で1日検定)について(手続き)
2016/09/23平成29年7月15日(土)講習会・成増ACTホール(確定)
2016/08/01認定(実施)校・願書と検定費用について(依頼)
2016/06/16愛知講習会について(連絡)
2016/06/014.5級検定・認定実施校について(連絡)
2016/06/01東京1会場検定の定員増設について(連絡)
2016/05/16認定(実施)校・実施について(連絡)
2016/04/15資料請求者のパンフレットの配送について(連絡)
2015年度
2015/07/13大阪1検定・1級受験について(重要)
2015/07/12東京講習会受講案内について(お詫び)
2015/06/24宇都宮アート&スポーツ専門学校で認定校検定開催
2015/06/09検定教材・ボール配送遅延について(お詫び)
2015/06/01認定校への検定資料について(送付)
2015/05/08資料請求者のパンフレットの配送について(連絡)
2015/04/16スマートフォンからの予約・申し込みについて(連絡)
2015/04/07メールサーバー・システム等の脆弱について(お詫び)
2015/04/012日検定・1日講習会について(変更・連絡)
2015/03/31資格会員証について(連絡)
2015/02/01期限切れ・資格更新者について(送付)
2015/01/19資格更新について(送付)
2014年度
2014/12/05認定校検定大型遊具(鉄棒・跳び箱・マット)レンタル・送付について(連絡)
2014/11/10第2回幼児体育指導者検定4.5級・問題配送について(連絡)
2014/10/16「幼児生き生きキャリアアッププロジェクト(よいきっぷ)」事前説明会開催について(通知)
2014/10/03「記念祝賀会&表彰式」開催・認定校9校表彰について(通知)
2014/09/09検定・講習会時の撮影写真の転用・引用・公募について(連絡)
2014/08/30検定受験者(一般会場検定)の登録料と資格認定証・会員カードについて(連絡)
2014/08/11HP・一部改訂について(平成26年8月1日~)(通知)
2014/08/08検定・講習会台風時の開催について(連絡)
2014/08/08彩夏祭「よさこい祭り」で柴岡三千夫理事長、参加視察
2014/07/29幼児体育健康教育講習会・東京3会場開催
2014/07/26北海道ハイテクノロジー専門学校・集合写真
2014/07/24青森中央短期大学で認定校検定開催
2014/07/23幼児体育健康教育講習会東京2会場が開催
2014/07/22北海道ハイテクノロジー専門学校で認定校検定が開催
2014/07/16幼児体育健康教育講習会・東京2会場 講師変更のお知らせ
2014/07/14東京1検定・日本ウェルネススポーツ専門学校で開催
2014/07/14幼児体育健康教育講習会・東京1会場・柴岡三千夫理事長挨拶
2014/07/14国立音楽院で東京1会場・講習会「リトミック講座」を開催(紹介)
2014/07/14国立音楽院で幼児体育健康教育講習会・リトミックを開催
2014/07/12理事長・柴岡三千夫氏、検定員、サポートスタッフの紹介
2014/07/12東京1検定・柴岡三千夫理事長挨拶・日本ウェルネススポーツ専門学校
2014/07/11鳴子の体操Ⅰ・野球応援研修(検定前の会場にて)
2014/06/30(定員増設)東京1会場幼体検定・7月12日~14日
2014/06/28専門学校 岡山情報ビジネス学院で認定校検定開催
2014/06/24幼体検定4.5級問題・認定実施校へ送付完了(連絡)
2014/06/22幼児体育指導者4.5級資格・会員証
2014/06/20秋田情報ビジネス専門学校で認定校検定開催
2014/06/06講習会演目:バルーンと柴岡三千夫理事長
2014/05/29『幼児体育指導者教範』柴岡三千夫氏著 (当協会理事長)
2014/05/21検定・講習会の手続き完了者へ(連絡)
2014/05/19浜松情報専門学校で認定校検定開催
2014/05/13全国高校へ「幼児体育指導者4.5級」のパンフレット配送
2014/05/13中央情報経理専門学校で認定校検定開催
2014/04/30江東区スポーツ会館(7/19)・今年も運動会バルーン開催!他会場でも開催!
2014/04/28短期体操教室カンガルークラブのご案内
2014/04/26理事長柴岡三千夫、体育祭へ訪問参加(日本ウェルネススポーツ専門学校・日本ウェルネススポーツ大学・日本ウェルネス高校・・・)
2014/04/242.3級検定(17歳~)ポスターを認定校・関連学校団体へ配送
2014/04/18「ちゃれきんぐ」が認定校として承認されました。
2014/04/15検定・講習会パンフレット(リーフレット)を配布しています。
2014/04/04大阪健康ほいく専門学校が認定校として承認されました。
2014/04/01拓殖大学短期大学部で認定校検定開催
2014/03/31修紅短期大学で認定校検定開催
2014/03/29神村学園専修学校で認定校検定開催
2014/03/24東京9検定・日本ウェルネススポーツ専門学校で開催
2014/03/24大原学園神戸校で認定校検定が開催されました。
2014/03/24筑波研究学園専門学校で1級受験・認定校検定開催
2014/03/24筑波研究学園専門学校で認定校検定開催されました。
2014/03/21大原学園・難波校で大原学園大阪校が認定校検定開催
2014/03/18大原学園・難波校で大原学園和歌山校が認定校検定開催
2014/03/18大原学園・難波校で大原学園難波校が認定校検定開催
2014/03/17名古屋芸術大学保育福祉専門学校で認定校検定が開催されました。
2014/03/12更新のお手続きをされた会員様へ
2014/03/11大原学園・京都校(京都会場)で認定校検定が開催されました。
2014/03/05SOLA沖縄学園にエールを
2014/03/05作新学院大学女子短期大学部で認定校検定開催されました。
2014/03/03大原学園・金沢校で認定校検定(福井会場)開催されました。
2014/03/03大原学園・福井校認定校検定(福井会場)開催されました。
2014/02/28穴吹パティシエ福祉カレッジで認定校検定を開催しました。
2014/02/27第2回4,5級幼児体育指導者検定の申込締切は2月28まで
2014/02/21経専北海道保育専門学校で認定校検定を開催しました。
2014/02/13東京8検定・日本ウェルネススポーツ専門学校で開催
2014/02/11佐野短期大学・認定校検定開催
2014/02/10大原学園・福岡校が認定校として承認されました。
2014/02/078日の幼児体育指導者検定開催時間について
2014/02/03大原学園・九州ブロックが認定校として承認されました。
2014/01/20専門学校昴大原自動車大学校(北九州校)が認定校として承認されました。
2014/01/14青森中央短期大学で認定校検定開催
2014/01/01浜松情報専門学校が認定校に承認されました。
2014/01/01新年のご挨拶と更新届につきまして
2013年度
2013/12/28更新届配送先・帰省先住所につきまして
2013/12/28資格更新書類・年末(平成25年12月末)に配送
2013/12/24東京7検定・日本ウェルネス専門学校で開催
2013/12/21東京7検定開催・柴岡理事長挨拶
2013/12/19太田情報商科専門学校で認定校検定開催
2013/12/18クラーク記念国際高等学校・東京キャンパスで開催されました。
2013/12/16(SIBA)尚学院国際ビジネスアカデミーで認定校検定開催
2013/12/16関東短期大学・認定校検定開催
2013/12/10内閣府より公益財団法人日本幼少年体育協会に認定されました。
2013/12/07浜松医療福祉専門学校で認定校検定開催
2013/11/28認定校・篠原学園専門学校に柴岡理事長訪問
2013/11/27橋波保育園で大阪2検定開催しました。
2013/11/21国際介護福祉専門学校で認定校検定開催
2013/11/17幼児体育指導者検定4,5級(1日筆記テスト)実施
2013/11/16幼児体育指導者検定4,5級開催
2013/11/09沖縄・SOLA学園・認定校検定開催
2013/11/06東京6検定・幼児体育指導者検定・理事長挨拶
2013/11/05日本ウェルネススポーツ専門学校・東京6検定開催
2013/10/28愛知東邦大学2日目(実技試験前)の軌跡
2013/10/24仙台医健専門学校で認定校検定が開催されました。
2013/10/22鳴子の体操・検定種目より
2013/10/19お疲れ様でした。(検定時実技・練習のあとで)
2013/10/18日本ウェルネススポーツ専門学校北九州校で認定校検定が開催されました。
2013/10/15理事長柴岡三千夫氏・ウェルネス保育園運動会に視察
2013/10/08幼体検定・ボールの演目(紹介)
2013/10/04愛知東邦大学で認定校検定開催(集合写真)
2013/09/26北陸福祉保育専門学院で認定校検定が開催されました。
2013/09/23宮城検定が開催されました。
2013/09/20慈恵福祉専門学校・認定校検定(4回目)開催
2013/09/17青森明の星短期大学で認定校検定開催
2013/09/16東京5検定開催・日本ウェルネススポーツ専門学校
2013/09/13慈恵福祉保育専門学校で認定校検定(3回目)を開催
2013/09/12中部大学で認定校検定開催
2013/09/10愛知東邦大学で認定校検定開催
2013/09/05慈恵福祉保育専門学校で認定校検定(2回目)が開催されました。
2013/09/01東京4検定・日本ウェルネス専門学校で開催
2013/09/01福岡ももち体育館にて・学生集合写真
2013/08/30経専北海道保育専門学校で認定校検定開催
2013/08/29広島文化学園短期大学で認定校検定開催
2013/08/27ももち体育館・ももち文化パレスにて・認定校生参加
2013/08/26タイケン・熊本の指導者が福岡検定に参加
2013/08/26福岡検定・ももち体育館にて
2013/08/24慈恵福祉保育専門学校で認定校検定(1回目)開催
2013/08/23専門学校麻生医療福祉&観光カレッジで認定校検定開催
2013/08/21久留米信愛女学院短期大学で認定校検定開催
2013/08/21柴岡三千夫理事長・大阪1検定に視察、挨拶、指導へ
2013/08/20大阪1検定・理論講習会場
2013/08/20大阪1検定・大阪府立体育館で開催
2013/08/18大阪講習会・若松今日子氏
2013/08/17四條畷学園短期大学で認定校検定開催
2013/08/16福岡医健専門学校で認定校検定開催
2013/08/13愛知県体育館で幼児体育指導者検定開催
2013/08/10愛知文教女子短期大学で認定校検定開催
2013/08/09姫路福祉保育専門学校で認定校検定開催
2013/08/06東京3検定・日本ウェルネススポーツ専門学校で開催
2013/08/03甲賀健康医療専門学校(1回目)で認定校検定開催
2013/08/03沼津情報・ビジネス専門学校で認定校検定開催
2013/07/29東京2検定・幼児体育指導者検定開催(日本ウェルネススポーツ専門学校)
2013/07/26北海道ハイテクノロジー専門学校で認定校検定開催
2013/07/25クラーク記念国際高等学校・横浜キャンパスで認定校検定開催
2013/07/25青森明の星短期大学が認定校として承認されました。
2013/07/23幼児体育健康教育講習会・東京会場開催
2013/07/22東京会場・リトミック創始者・新納重臣氏挨拶
2013/07/22当協会・柴岡三千夫理事長・挨拶(東京講習会)
2013/07/20秋田情報ビジネス専門学校・認定校検定開催
2013/07/16青森中央短期大学・2回目・認定校検定開催
2013/07/15東京1検定・日本ウェルネススポーツ専門学校で開催
2013/07/15倒れている君はよくがんばった!
2013/07/08幼体検定・講習会・普段(授業・現場)の写真募集中
2013/07/01沖縄検定・かんぽの宿那覇レクセンター
2013/06/22岡山情報ビジネス専門学校で認定校検定開催
2013/05/16中央情報経理専門学校認定校検定開催
2013/05/07青森中央短期大学で認定校検定開催
2013/04/12日本ウェルネススポーツ大学にて、鳴子の体操1の指導実施
2013/04/04クラーク記念国際高校・さいたまキャンパスで認定校検定開催
2013/03/31拓殖大学短期大学部で認定校検定開催
2013/03/29修紅短期大学で認定校検定開催
2013/03/28神村学園専修学校で認定校検定開催
2013/03/26東京検定・日本ウェルネススポーツ専門学校にて開催
2013/03/24大原学園(4回目)福井・金沢校で認定校検定開催
2013/03/21大原学園(3回目)・京都校で認定校検定開催
2013/03/18大原学園(2回目)・なんば校で認定校検定開催
2013/03/18大原学園(1回目)・なんば校で認定校検定開催
2013/03/16名古屋芸術大学専門学校で認定校検定開催
2013/03/16青森中央短期大学で認定校検定開催
2013/03/15作新学院大学女子短期大学部で認定校検定開催
2013/03/13ホームページ改訂
2013/03/06筑波研究学園専門学校・1級受験開催認定校
2013/03/06筑波研究学園専門学校で認定校検定開催
2013/02/26佐野短期大学で認定校検定開催
2013/02/25甲賀健康医療専門学校で認定校検定開催
2013/02/18経専北海道保育専門学校で認定校検定開催
2013/02/18慈恵福祉保育専門学校で認定校検定開催
2013/02/12東京7検定開催(2月)
2013/01/23橋波保育園で、「幼児体育指導者検定」開催
2013/01/23埼玉福祉専門学校が認定校として承認されました。
2013/01/19資格更新(会員へ)ついて
2013/01/11幼児体育指導者検定・「後転補助の導入」
2013/01/04新年あけましておめでとうございます
2012年度
2012/12/2912月24日・クリスマスイブ3日目に、ちなんで!
2012/12/2912月東京検定・鳴子の体操?・構え!
2012/12/27学校法人 穴吹学園「穴吹パティシエ福祉カレッジ」が認定校として承認されました。
2012/12/27「青森中央短期大学」が、認定校として承認されました。
2012/12/2512月・東京会場・幼児体育指導者検定!
2012/12/1111月23日東京・幼児体育指導者検定開催
2012/12/11関東短期大学で認定校開催
2012/12/11国際介護福祉専門学校で認定校検定開催
2012/11/24東京検定・日本ウェルネススポーツ専門学校
2012/11/17仙台医健専門学校・認定校検定開催
2012/11/17日本ウェルネススポーツ専門学校・広島校で認定校検定開催
検定日一覧にて
ご確認ください
実施日程一覧にて
ご確認ください
Copyright (c)公益財団法人 日本幼少年体育協会. All Rights Reserved.