講習会の仮予約
場所 | 愛知県体育館 | 住所 | 愛知県名古屋市中区二の丸1-1 |
---|---|---|---|
日程 | 6/25(日) | 受付期間 | 6/21(水)まで(定員に達し次第受付終了) |
講座内容 | ・運動会種目とあそび講座(10:00~12:00) 講師:堀内 亮輔 幼児期の運動は、楽しく体を動かして遊ぶなかで、多様な動きを経験することが重要といわれています。今回の講座では、運動会の醍醐味である、背伸びした自分に挑戦すること、自分らしさを表現すること、友達と協力すること等の姿と「多様な動き」をセットで引き出す運動会種目を紹介します。 ・運動会マスゲームバルーン(13:00~15:00) 講師:大竹 龍 1年目の先生、リズム感がなくても大丈夫◎講習内で簡単な基本編と応用編の2曲をマスターできます。体育指導資格を持つ現役運動保育士園長が現場の視点で解説するバルーン講座です。簡単なスタンダードな振り付けから、応用編の様々なレパートリーの振付資料を基に伝授します。講座の練習動画も限定公開動画で見られるので講座後も反復練習できるのも魅力です。 | ||
備考 | ※受講費用は一日・一人あたり6,000円です。 午前のみ・午後のみのご参加の場合は備考欄にご記載ください、なお、受講費用は変わりませんのでご注意ください。 |